長泉町立北小学校

自他を大切にし、新しい明日をひらく北小の子
合言葉「あなたが大切」
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン

更新情報

HOME > 更新情報

夜の校舎に響き渡る悲鳴【PTAナイトツアー】

19日(土)、夜の学校を利用してPTA主催のナイトツアーが行われました。あいにくの雨模様でしたが、多… ... 続きを読む

2019年10月20日 行事

令和元年度 折り返し地点です!【前期終業式】

今日は前期終業式です。年間206日間のうち、105日間が終了しました。残りは101日間です。校長先生… ... 続きを読む

2019年10月11日 お知らせ

自分の体力はどれくらい?【3~6年 新体力テスト】

10月とは思えない暑さの中、3年生から6年生が新体力テストを行いました。私たちが子どもの時には「スポ… ... 続きを読む

2019年10月2日 お知らせ

薬物への正しい知識を持とう!【6年 薬学講座】

音楽集会が終わってほっとした6年生。続いて薬学講座がありました。違法な薬物が体に与える影響について映… ... 続きを読む

2019年9月27日 お知らせ

美しい歌声が響きました!【音楽集会 6年】

昨日は音楽集会がありました。発表は6年生です。この日のためにたくさんの練習を重ねてきた6年生。少し緊… ... 続きを読む

2019年9月27日 お知らせ

洗濯は大変だ!【3年 社会】

今日の5時間目に、職員室の外から子どもたちの元気な声が聞こえてきました。何かな?と見てみると、3年生… ... 続きを読む

2019年9月24日 お知らせ

体育館に響く美しいハーモニー【6年生】

朝晩涼しくなり、過ごしやすくなってきました。しかし、昼間はぐっと気温が上がり、まだまだ暑さを感じます… ... 続きを読む

2019年9月19日 お知らせ

元気な声が響いています!【クラブ活動・運動編】

今日は子ども達が楽しみにしているクラブ活動が行われました。やっと秋らしい涼しさになり、子どもたちも気… ... 続きを読む

2019年9月13日 お知らせ

生き物を大切にする心 【3年 動物愛護教室】

12日の木曜日、3年生の動物愛護教室がありました。生き物を大切にする気持ちを育んでいく目的です。また… ... 続きを読む

2019年9月13日 お知らせ

汚れに合った洗い方は?【6年 家庭科】

今日は6年生の授業の様子です。11日の4時間目に、家庭科室で靴下の手洗い実習が行われていました。洗濯… ... 続きを読む

2019年9月12日 お知らせ

前に進む 1 … 53 54 55 56 57 58 59 60 61 … 74 次に進む
カテゴリー
  • お知らせ (707)
  • 緊急情報 (2)
  • 行事 (24)
最新の記事
  • 修学旅行に行ってきました!パート2
  • 修学旅行に行ってきました!
  • 後期始めの集い
  • 前期終業式
  • 本日の登校について
  • 明日(9月5日(金)の登校について<前日連絡>
  • 6年生 修学旅行 19:00 足柄サービスエリア通過
  • 6年生 修学旅行 18:20 海老名サービスエリア発
  • 6年生 修学旅行 16:35 東京を出発
  • 6年生 修学旅行 13:30~16:20劇団四季ライオンキング
アーカイブ
ページのトップへ
長泉町立北小学校
〒411-0934 静岡県駿東郡長泉町下長窪1060
TEL:055-986-0400
静岡県長泉町 学習指導要領「生きる力」:文部科学省
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン
  • いじめ防止基本方針
  • いじめ対応マニュアル

© 2016 - 2025 Nagaizumi North Elementary school