
夏の遊びを楽しもう! 1年生
朝からいろいろあった月曜日でした。しかし、1年生は楽しみにしていた桃沢野外活動センターへ「なつのあそ… ... 続きを読む

本日の見守り ありがとうございました
今日は、昨日の事件の対応として登校を30分遅らせ、職員を通学路に配置して児童の登校の安全に気を配りま… ... 続きを読む

命を守ろう!着衣泳Part3 5年生
今日の最後は5年生です。まずは、おぼれた時にどのように助けるかを学びました。近くにいる子はペットボト… ... 続きを読む

命を守ろう!着衣泳Part2 3年生&2年生
今日は蒸し暑いので、子どもたちは水泳の授業を楽しく受けていました。様々な学年で着衣泳が行われていまし… ... 続きを読む

命を守ろう!着衣泳 4年生&1年生
子どもだけでなく、大人も水の事故は出合いたくないものです。安全を確保しながら、着衣のまま水に入った時… ... 続きを読む

元気な演奏 2年生! 音楽集会
今日は音楽集会。2年生の登場でした。1年生が入学し、お兄さんお姉さんになった2年生。鍵盤ハーモニカに… ... 続きを読む

6年 水の事故からから身を守ろう 着衣泳
何日ぶりでしょうか?久しぶりに夏らしい天候になりました。今日は6年生で着衣泳を行いました。衣服を着た… ... 続きを読む

認知症サポーター講座 6年生
5・6時間目の時間を使って、認知症サポーター講座が行われました。6年生の児童が、認知症について学びま… ... 続きを読む

児童会の名演技!【全校のつどい】
今日は全校のつどいが行われました。テーマは「あいさつ」です。児童会の子どもたちはこの日のために、どの… ... 続きを読む

特別授業 6年生 井上靖について
今日は、6年生で井上靖文学館から学芸員の方を招いての特別授業が行われました。学芸員の方から、井上靖の… ... 続きを読む
