
あいさつ、笑顔いっぱい!【北小フェスティバル】
今日は、北小フェスティバル本番でした。この日のために、各クラス様々な工夫を凝らして、お客さんを迎えて… ... 続きを読む

ただいま開店準備中!【北小フェスティバル準備】
いよいよ明日は、子ども達が一生懸命準備してきた北小フェスティバルです。この日まで、どのようなお店にす… ... 続きを読む

響きが変わる、魔法の言葉【合唱指導 杉田純子先生】
今日は、杉田純子先生が4・5・6年生の合唱指導に来てくださいました。杉田先生は、静岡県の伊豆半島を中… ... 続きを読む

練習の成果を発揮しよう!【1年 リレー会】
秋晴れのさわやかな天候の中、今日は1年生のリレー会が行われました。1年生はリングバトンを使った折り返… ... 続きを読む

地域の声を学校へ【第2回 学校評議員会】
今日は、第2回学校評議員会が行われました。4名の評議員の方と2年生、3年生の授業を参観しました。その… ... 続きを読む

観て、聞いて、体験する!!五感で楽しむ鑑賞会
今日は音楽鑑賞会でした。今年は打楽器奏者と作曲家(ピアニスト)によるアンサンブルユニット「フラワービ… ... 続きを読む

かわいらしい声が響きました!【音楽集会 1年生】
今日の音楽集会は、1年生です。いつもと違って、体育館は暗幕を閉めて暗くなっていました。ステージの上に… ... 続きを読む

初めてのミシン【5年 家庭科】
5年生は、家庭科の学習でミシンの使い方を学びます。今日は初めて上糸、下糸をつけて実際に縫う学習です。… ... 続きを読む

夜の校舎に響き渡る悲鳴【PTAナイトツアー】
19日(土)、夜の学校を利用してPTA主催のナイトツアーが行われました。あいにくの雨模様でしたが、多… ... 続きを読む

令和元年度 折り返し地点です!【前期終業式】
今日は前期終業式です。年間206日間のうち、105日間が終了しました。残りは101日間です。校長先生… ... 続きを読む