長泉町立北小学校

自他を大切にし、新しい明日をひらく北小の子
合言葉「あなたが大切」
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン

お知らせ

HOME > 更新情報 > お知らせ

エンジョイ・フォー・オール【6年 修学旅行】

11月20日(水)~21日(木)、6年生は1泊2日で東京へ修学旅行に行きました。科学技術館、劇団四季… ... 続きを読む

2019年11月22日 お知らせ

違うところ、いろいろ【5年 多文化共生 総合学習】

今日は、5年生が総合学習の「多文化共生」の学習を、外国人講師を招いて行われました。今回の講師は、フィ… ... 続きを読む

2019年11月19日 お知らせ

学びが深まる秋【4年体育&5年理科】

北小フェスティバルも終わり、そこで得たものを生かしながら、各学級で学習に取り組んでいます。4年生は走… ... 続きを読む

2019年11月18日 お知らせ

躍動!【町P連バレーボール大会】

11月9日(土)に町P連バレーボール大会が行われました。毎年、北小学校のPTAチームは大活躍です。今… ... 続きを読む

2019年11月12日 お知らせ

ただいま開店準備中!【北小フェスティバル準備】

いよいよ明日は、子ども達が一生懸命準備してきた北小フェスティバルです。この日まで、どのようなお店にす… ... 続きを読む

2019年11月7日 お知らせ

響きが変わる、魔法の言葉【合唱指導 杉田純子先生】

今日は、杉田純子先生が4・5・6年生の合唱指導に来てくださいました。杉田先生は、静岡県の伊豆半島を中… ... 続きを読む

2019年11月6日 お知らせ

練習の成果を発揮しよう!【1年 リレー会】

秋晴れのさわやかな天候の中、今日は1年生のリレー会が行われました。1年生はリングバトンを使った折り返… ... 続きを読む

2019年11月6日 お知らせ

地域の声を学校へ【第2回 学校評議員会】

今日は、第2回学校評議員会が行われました。4名の評議員の方と2年生、3年生の授業を参観しました。その… ... 続きを読む

2019年11月1日 お知らせ

初めてのミシン【5年 家庭科】

5年生は、家庭科の学習でミシンの使い方を学びます。今日は初めて上糸、下糸をつけて実際に縫う学習です。… ... 続きを読む

2019年10月25日 お知らせ

令和元年度 折り返し地点です!【前期終業式】

今日は前期終業式です。年間206日間のうち、105日間が終了しました。残りは101日間です。校長先生… ... 続きを読む

2019年10月11日 お知らせ

前に進む 1 … 51 52 53 54 55 56 57 58 59 … 71 次に進む
カテゴリー
  • お知らせ (705)
  • 緊急情報 (2)
  • 行事 (24)
最新の記事
  • 後期始めの集い
  • 前期終業式
  • 本日の登校について
  • 明日(9月5日(金)の登校について<前日連絡>
  • 6年生 修学旅行 19:00 足柄サービスエリア通過
  • 6年生 修学旅行 18:20 海老名サービスエリア発
  • 6年生 修学旅行 16:35 東京を出発
  • 6年生 修学旅行 13:30~16:20劇団四季ライオンキング
  • 6年生 修学旅行 12:20 お弁当
  • 6年生 修学旅行 11:00~12:10 科学未来館
アーカイブ
ページのトップへ
長泉町立北小学校
〒411-0934 静岡県駿東郡長泉町下長窪1060
TEL:055-986-0400
静岡県長泉町 学習指導要領「生きる力」:文部科学省
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン
  • いじめ防止基本方針
  • いじめ対応マニュアル

© 2016 - 2025 Nagaizumi North Elementary school