長泉町立北小学校

自他を大切にし、新しい明日をひらく北小の子
合言葉「あなたが大切」
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン

お知らせ

HOME > 更新情報 > お知らせ

小学校の給食、美味しいね。【給食体験・聖心保育園】

今日は、聖心保育園の子ども達が1年生とふれあい交流会と給食体験にやってきました。今日のメニューは「牛… ... 続きを読む

2020年1月15日 お知らせ

2020年スタートしました!

新年明けましておめでとうございます。冬休みも終わり、子ども達は気持ちを新たに、寒さに負けず登校してい… ... 続きを読む

2020年1月14日 お知らせ

良いお年をお迎えください

職員玄関の植木も、クリスマスバージョンからお正月バージョンへと変わりました。地域学校協働本部事業、コ… ... 続きを読む

2019年12月30日 お知らせ

税金って、こんなところに使われていたんだね【租税教室 6年】

23日月曜日、今日は6年生の租税教室が行われました。長泉町の税務課の方が来校し、税金はなぜ必要なのか… ... 続きを読む

2019年12月23日 お知らせ

未来に向かって!【キャリア講話 6年】

20日の金曜日、6名の講師をお迎えしてのキャリア講話が行われました。キャリア教育の一環として、実際に… ... 続きを読む

2019年12月20日 お知らせ

目標に向かって走り抜け!【持久走 3年生】

19日の木曜日、1時間目に3年生が持久走の記録会を行っていました。保護者の方も応援に訪れ、子ども達は… ... 続きを読む

2019年12月20日 お知らせ

給食、美味しいよ!【このはな保育園】

今日は、このはな保育園の園児20名が、北小学校へ給食体験にやってきました。本当は、ふれあい交流会も予… ... 続きを読む

2019年12月18日 お知らせ

メリークリスマス!【地域が学校協働本部ボランティア】

年末が近づいてきました。それを感じさせてくれるのが、職員玄関の門松です。毎年ボランティアの方々が準備… ... 続きを読む

2019年12月16日 お知らせ

北小の善意をお届け【赤い羽根募金贈呈式】

13日(金)の13:00から、校長室で社会福祉協議会の方に北小学校の福祉委員会の児童が代表として贈呈… ... 続きを読む

2019年12月13日 お知らせ

健康のためにいっぱいのお茶を!【ちょうどいい緑茶贈呈式】

13日(金)、池田修長泉町長様が北小学校へ来校され、ちょうどいい緑茶(静岡茶スティック)の贈呈式が行… ... 続きを読む

2019年12月13日 お知らせ

前に進む 1 … 49 50 51 52 53 54 55 56 57 … 71 次に進む
カテゴリー
  • お知らせ (703)
  • 行事 (24)
最新の記事
  • 6年生 修学旅行 19:00 足柄サービスエリア通過
  • 6年生 修学旅行 18:20 海老名サービスエリア発
  • 6年生 修学旅行 16:35 東京を出発
  • 6年生 修学旅行 13:30~16:20劇団四季ライオンキング
  • 6年生 修学旅行 12:20 お弁当
  • 6年生 修学旅行 11:00~12:10 科学未来館
  • 6年生 修学旅行 9:30 東京タワー
  • 6年生 修学旅行 8:45 ホテル出発
  • 6年生 修学旅行 7:00 朝食
  • 6年生 修学旅行 18:30 夕食
アーカイブ
ページのトップへ
長泉町立北小学校
〒411-0934 静岡県駿東郡長泉町下長窪1060
TEL:055-986-0400
静岡県長泉町 学習指導要領「生きる力」:文部科学省
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン
  • いじめ防止基本方針
  • いじめ対応マニュアル

© 2016 - 2025 Nagaizumi North Elementary school