
名産品をおいしく食べよう!【総合的な学習 3年】
9日の火曜日、3年生は総合的な学習の一環で、家庭科室に集合していました。先日の社会科見学で長泉町の名… ... 続きを読む

私もお兄さんお姉さん!【ふれあい交流会1年2組3組 エンゼル幼稚園】
今日は、エンゼル幼稚園の園児たちとふれあい交流会がありました。1年2組、3組の子ども達が担当です。教… ... 続きを読む

落語って面白い!【古典芸能に親しむ会 6年】
5日の5・6時間目、古典芸能に親しむ会が行われました。毎年、6年生がプロの落語家さんの落語を聞き、日… ... 続きを読む

献立の考え方【給食学校訪問 6年】
今日は、6年1組、2組に給食センターから栄養士さんがやってきて、給食の献立をどのように考えているか、… ... 続きを読む

青空の下、力を競う!【市町対抗駅伝 1500m】
11月30日(土)、毎年恒例の静岡県市町対抗駅伝が静岡市の草薙陸上競技場をゴールに行われました。今年… ... 続きを読む

応援の気持ちを飛ばします!【市町対抗駅伝】
静岡県では恒例となっている市町対抗駅伝が、30日に静岡市で行われます。今年は長泉町の小学生女子の代表… ... 続きを読む

寒さを吹き飛ばす演奏【音楽集会 5年】
今朝は今年一番の冷え込みになりました。そんな寒さを吹き飛ばしてくれるような演奏と歌声が体育館に響き渡… ... 続きを読む

エンジョイ・フォー・オール【6年 修学旅行】
11月20日(水)~21日(木)、6年生は1泊2日で東京へ修学旅行に行きました。科学技術館、劇団四季… ... 続きを読む

違うところ、いろいろ【5年 多文化共生 総合学習】
今日は、5年生が総合学習の「多文化共生」の学習を、外国人講師を招いて行われました。今回の講師は、フィ… ... 続きを読む

学びが深まる秋【4年体育&5年理科】
北小フェスティバルも終わり、そこで得たものを生かしながら、各学級で学習に取り組んでいます。4年生は走… ... 続きを読む
