長泉町立北小学校

自他を大切にし、新しい明日をひらく北小の子
合言葉「あなたが大切」
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン

行事

HOME > 更新情報 > 行事

もしもに備えて【避難訓練】

今日は2時間目に地震を想定した避難訓練を行いました。地震発生の放送から、机の下への一時避難、運動場へ… ... 続きを読む

2020年6月26日 行事

6年生ありがとう!!【六年生を送る会】

今日は6年生を送る会が行われました。ここまで学校のリーダーとして様々な場面で活躍してくれた6年生へ感… ... 続きを読む

2020年2月19日 行事

落語って面白い!【古典芸能に親しむ会 6年】

5日の5・6時間目、古典芸能に親しむ会が行われました。毎年、6年生がプロの落語家さんの落語を聞き、日… ... 続きを読む

2019年12月5日 行事

もしもの時は…。【1年 煙体験】

13日(水)に、1年生の煙体験が行われました。体育館に小さな小屋を作り、その中が煙で満たされていまし… ... 続きを読む

2019年11月14日 行事

あいさつ、笑顔いっぱい!【北小フェスティバル】

今日は、北小フェスティバル本番でした。この日のために、各クラス様々な工夫を凝らして、お客さんを迎えて… ... 続きを読む

2019年11月8日 行事

観て、聞いて、体験する!!五感で楽しむ鑑賞会

今日は音楽鑑賞会でした。今年は打楽器奏者と作曲家(ピアニスト)によるアンサンブルユニット「フラワービ… ... 続きを読む

2019年10月31日 行事

かわいらしい声が響きました!【音楽集会 1年生】

今日の音楽集会は、1年生です。いつもと違って、体育館は暗幕を閉めて暗くなっていました。ステージの上に… ... 続きを読む

2019年10月30日 行事

夜の校舎に響き渡る悲鳴【PTAナイトツアー】

19日(土)、夜の学校を利用してPTA主催のナイトツアーが行われました。あいにくの雨模様でしたが、多… ... 続きを読む

2019年10月20日 行事

夏の遊びを楽しもう! 1年生

朝からいろいろあった月曜日でした。しかし、1年生は楽しみにしていた桃沢野外活動センターへ「なつのあそ… ... 続きを読む

2019年7月22日 行事

元気な演奏 2年生! 音楽集会

今日は音楽集会。2年生の登場でした。1年生が入学し、お兄さんお姉さんになった2年生。鍵盤ハーモニカに… ... 続きを読む

2019年7月18日 行事

1 2 3 次に進む
カテゴリー
  • お知らせ (703)
  • 行事 (24)
最新の記事
  • 6年生 修学旅行 19:00 足柄サービスエリア通過
  • 6年生 修学旅行 18:20 海老名サービスエリア発
  • 6年生 修学旅行 16:35 東京を出発
  • 6年生 修学旅行 13:30~16:20劇団四季ライオンキング
  • 6年生 修学旅行 12:20 お弁当
  • 6年生 修学旅行 11:00~12:10 科学未来館
  • 6年生 修学旅行 9:30 東京タワー
  • 6年生 修学旅行 8:45 ホテル出発
  • 6年生 修学旅行 7:00 朝食
  • 6年生 修学旅行 18:30 夕食
アーカイブ
ページのトップへ
長泉町立北小学校
〒411-0934 静岡県駿東郡長泉町下長窪1060
TEL:055-986-0400
静岡県長泉町 学習指導要領「生きる力」:文部科学省
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン
  • いじめ防止基本方針
  • いじめ対応マニュアル

© 2016 - 2025 Nagaizumi North Elementary school