
税金って何?【租税教室:6年】
今日は、税務署の方がゲストティーチャーとして来校し、租税教室が行われました。まず、図の中から税金が使… ... 続きを読む

北小学校はどんなところ?【学校見学会:エンゼル幼稚園】
8日(火)に学校見学会が行われ、来年入学してくるエンゼル幼稚園の園児たちがやってきました。自分たちが… ... 続きを読む

ぼくも・わたしも解説員!【校外学習 3年】
3日(木)に、3年生が駿河平へ校外学習に行きました。今回は、国語の「ミニギャラリーの解説員になろう」… ... 続きを読む

話芸に笑顔!【古典芸能に親しむ会 6年】
3日(木)は、6年生を対象に「古典芸能に親しむ会」が、毎年長泉に足を運んでくださる落語家、笑福亭羽光… ... 続きを読む

寒さ厳しい中【授業風景】
12月に入り、やっといつもの冬らしい寒さになってきました。感染症対策で窓を開けての授業になりますので… ... 続きを読む

自然の中で、仲間と協力!絆を深めた自然教室【5年生】
とても暖かな陽射しの中、子供たちが楽しみにしていた自然教室が行われました。コロナ禍の中、宿泊はできな… ... 続きを読む

災害に備えて【避難訓練】
今日の昼休み、予告なしの避難訓練を昼休みに行いました。今日は地震の発生を想定したものです。子供たちは… ... 続きを読む

うんとこしょ!どっこいしょ!【芋掘り 2年】
今週は、季節外れの暖かさが続いています。持久走の練習に取り組む子供たちも、気持ち良さそうに汗をかいて… ... 続きを読む

階段アート出現!【6年学年運営委員】
A棟2階から3階の西側階段に、写真のようなアートが階段に現れました。これは、児童会が頑張っている挨拶… ... 続きを読む

ゲストティーチャーから学ぶ【総合的な学習 3年】
キャリア教育として、実際に働いている方々から、その職業に就くためにはどうすればいいのか、仕事の内容、… ... 続きを読む
