長泉町立北小学校

自他を大切にし、新しい明日をひらく北小の子
合言葉「あなたが大切」
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン

更新情報

HOME > 更新情報

トクサンジャー登場!!

6月11日からの1週間は「ふるさと給食週間」です。長泉町の農産物や静岡県の特産品を使った給食を毎日い… ... 続きを読む

2018年6月13日 お知らせ

充実した読書の時間を過ごしています。

今日の読書の時間は、2年生の読み聞かせがありました。ボランティアの方が楽しい絵本を上手に聞かせてくれ… ... 続きを読む

2018年6月11日 お知らせ

防犯教室を開きました

警察の方、防犯協会・地域安全推進委員の方々をお招きして、防犯教室を行いました。 悲しい事件がたくさん… ... 続きを読む

2018年6月8日 お知らせ

6月は落ち着いた生活をし、学習に向かう力の向上を目指します。

梅雨入りが迫り、廊下や階段が滑りやすくなり時期でもあります。右側歩行の励行を呼びかけ、安全で落ち着い… ... 続きを読む

2018年6月6日 お知らせ

野菜もすくすく育っています

2年生は生活科で夏野菜を育てています。ピーマン、キュウリ、トマトになすと自分が選んだ野菜を一生懸命に… ... 続きを読む

2018年5月30日 お知らせ

発芽に必要なものって?

     5年生がインゲンマメを使って、発芽に必要なものを調べていました。温度や水の量の条件を変えて… ... 続きを読む

2018年5月30日 お知らせ

北小の自慢の一つは・・・。

  北小の自慢の一つは朝の活動です。登校するとすぐにグラウンドに出て運動に取り組んだり、植物に水をあ… ... 続きを読む

2018年5月30日 お知らせ

平成30年度の運動会が終わりました

平成30年度運動会の優勝は黄組でした。どの組もみんながんばり、本当にいい運動会になりました。この団結… ... 続きを読む

2018年5月26日 お知らせ

平成30年度 運動会③

3年生の「機関車競争」はデッドヒートを繰り広げ、ドリフトしながらカーブを走る姿がかっこよかったです。… ... 続きを読む

2018年5月26日 お知らせ

平成30年度 運動会②

午後は北小伝統の競技ばかりです。 6年生の鼓笛は今年も見事な演奏でした。1年生はかわいいダンスと玉入… ... 続きを読む

2018年5月26日 お知らせ

前に進む 1 … 68 69 70 71 72 73 74 次に進む
カテゴリー
  • お知らせ (705)
  • 緊急情報 (2)
  • 行事 (24)
最新の記事
  • 後期始めの集い
  • 前期終業式
  • 本日の登校について
  • 明日(9月5日(金)の登校について<前日連絡>
  • 6年生 修学旅行 19:00 足柄サービスエリア通過
  • 6年生 修学旅行 18:20 海老名サービスエリア発
  • 6年生 修学旅行 16:35 東京を出発
  • 6年生 修学旅行 13:30~16:20劇団四季ライオンキング
  • 6年生 修学旅行 12:20 お弁当
  • 6年生 修学旅行 11:00~12:10 科学未来館
アーカイブ
ページのトップへ
長泉町立北小学校
〒411-0934 静岡県駿東郡長泉町下長窪1060
TEL:055-986-0400
静岡県長泉町 学習指導要領「生きる力」:文部科学省
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン
  • いじめ防止基本方針
  • いじめ対応マニュアル

© 2016 - 2025 Nagaizumi North Elementary school