長泉町立北小学校

自他を大切にし、新しい明日をひらく北小の子
合言葉「あなたが大切」
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン

更新情報

HOME > 更新情報

ロシアワールドカップで国際理解

本校のALTはイングランド出身です。外国語活動への関心を高めるために掲示物も一生懸命に作ってくれてい… ... 続きを読む

2018年7月11日 お知らせ

【1年生】学年だより№19

1年生学年だより№19 休校のため配付できませんでした。来週の予定とお願いがいくつかありますので、上… ... 続きを読む

2018年7月6日 お知らせ

【6年生】「交通安全リーダーと語る会」を開きました

5日(木)に「交通安全を語る会」を開きました。6年生は交通安全リーダーとして、自分たちが安全に過ごす… ... 続きを読む

2018年7月5日 お知らせ

【5年生】自然教室が行われました

6月28日(木)29日(金)に桃沢野外活動センターで自然教室が行われました。キャンプファイヤーでは、… ... 続きを読む

2018年7月2日 お知らせ

45分後の未来を創造する授業づくり

本校では「45分後の未来を創造する授業づくり」をテーマに研修に取り組んでいます。 今年度は外国語と道… ... 続きを読む

2018年6月27日 お知らせ

「あい4YOUミッション」 今年もがんばってます!!

北小の子どもたちの使命はあいさつで地域貢献をすることです。気持ちの良いあいさつが地域に響くことで、気… ... 続きを読む

2018年6月20日 お知らせ

トクサンジャー登場!!

6月11日からの1週間は「ふるさと給食週間」です。長泉町の農産物や静岡県の特産品を使った給食を毎日い… ... 続きを読む

2018年6月13日 お知らせ

充実した読書の時間を過ごしています。

今日の読書の時間は、2年生の読み聞かせがありました。ボランティアの方が楽しい絵本を上手に聞かせてくれ… ... 続きを読む

2018年6月11日 お知らせ

防犯教室を開きました

警察の方、防犯協会・地域安全推進委員の方々をお招きして、防犯教室を行いました。 悲しい事件がたくさん… ... 続きを読む

2018年6月8日 お知らせ

6月は落ち着いた生活をし、学習に向かう力の向上を目指します。

梅雨入りが迫り、廊下や階段が滑りやすくなり時期でもあります。右側歩行の励行を呼びかけ、安全で落ち着い… ... 続きを読む

2018年6月6日 お知らせ

前に進む 1 … 67 68 69 70 71 72 73 次に進む
カテゴリー
  • お知らせ (703)
  • 行事 (24)
最新の記事
  • 6年生 修学旅行 19:00 足柄サービスエリア通過
  • 6年生 修学旅行 18:20 海老名サービスエリア発
  • 6年生 修学旅行 16:35 東京を出発
  • 6年生 修学旅行 13:30~16:20劇団四季ライオンキング
  • 6年生 修学旅行 12:20 お弁当
  • 6年生 修学旅行 11:00~12:10 科学未来館
  • 6年生 修学旅行 9:30 東京タワー
  • 6年生 修学旅行 8:45 ホテル出発
  • 6年生 修学旅行 7:00 朝食
  • 6年生 修学旅行 18:30 夕食
アーカイブ
ページのトップへ
長泉町立北小学校
〒411-0934 静岡県駿東郡長泉町下長窪1060
TEL:055-986-0400
静岡県長泉町 学習指導要領「生きる力」:文部科学省
  • HOME
  • 学校の概要
  • 学校の歴史
  • 学校経営
  • 学校アクセス
  • グランドデザイン
  • いじめ防止基本方針
  • いじめ対応マニュアル

© 2016 - 2025 Nagaizumi North Elementary school